カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

外壁塗装をした3年後から退色が進みPGSホームに相談してみたのですが…

平成20年にセラチタン外壁塗装をして貰いました。3年後位から退色が進んだためPGSホームに相談してみたのですが…原因は私宅の自然条件(日射条件)立地条件との事。私宅が特別な場所に建っている訳ではありません。北側の日射時間の短い壁、隣家に接する西壁は殆ど陽は当たりません。それでも退色しています。退色の最も進んだベランダ部分は、塗面剥離も見られセラチタン特有のザラっとした感覚もなくツルリとしています。アルミサイディングの補強横溝部分は総て剥離しています。何回も見には来て頂けますが、見て見ぬふりで説明も頂けません。相手にして頂けません。どうすれば良いでしょうか。お教え下さい。

ご質問、ありがとうございます。

現在お悩みの内容としましては、施工3年後から退色し始めたとのことですが、現在はどれぐらいの年数が経過しているのでしょうか?もし、10年以内であるなら、PGSホームには【10年間保証】というものもありますので、多少のことだと無償で直してくれると思いますよ。

問題が改善されず、ご自宅に異常があるままというのは大変不安ですよね。お客様は今、伝えたいことがあったり、不安な気持ちを抱えていたりととても悩まれていると思います。その気持ちを、もう一度伝えてみてはいかがでしょうか?「ここが気になる」、「こんな風になってしまっている」など、ご自宅の状況をお話ししてみてください。専門家に見てもらって、もう一度お話を聞くことが一番の解決方法だと思います。PGSホームはその道のプロがたくさんいらっしゃいますし、困っているお客様の声にきっと応えてくださると思います。お悩みのこと、ご自宅の問題点を専門家に見て頂いて、ご意見を聞いてみてください。

10年保証というものがどの程度の保証なのか、その点でも不安があるのかもしれません。その場合は、「10年保証の範囲でどの程度直せるのか」など、直せる範囲を聞いて答えてもらうのも良いと思います。そうすることで、お客様も安心できると思いますよ。不安なお客様とPGSホームとの間ですれ違いが生じ、起きてしまった問題かもしれません。お互いに歩み寄るということが大事なのかもしれませんね。

これをご覧になっている方で、退色など外壁塗装に関する悩みがあった場合、基本的にはPGSホームのホームページに記載されている、【お客様相談窓口】に電話をかけてみることが一番だと思います。

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

PGSホームが開発したスーパーチタンプロテクトVの特長って?どんな効果があるんですか?

スーパーチタンプロテクトVは、壁に吹き付けた塗料により、ウイルスや有害物質を分解する効果があるようです。

シックハウス症候群の原因物質とされるアセドアルデヒドや、タバコの臭い、ペット臭、ペットの排泄臭、トイレのし尿臭などといった臭いを分解してくれるらしいですよ。

また、カビの餌になる有機物や浴室等のレジオネラ菌も分解し、繁殖を防ぐ効果もあるようです。さらに、インフルエンザ等の感染症の原因となるウイルスを不活性化させることも最近の研究で立証されているとのことでした。マスクにこの塗料を塗布すると、インフルエンザウイルスの繁殖を抑制できると、試験により実証もされたようです。

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

昼の間ずっと外出している為、キチンと工事をしてもらえるか心配です。

これまでPGSホームを利用したお客様のほとんどは、工事中に外出されているらしいです。

その道のプロが集まっていますので、作業に関しましては問題ないかと思いますよ。ただし、施工は屋外のものに限るようです。当然といえば当然ですね。

また、作業をする上でお客様の家にある植木や車などの移動を頼まれることもあるようですので、外出の際には一度その点をご確認してからお出かけになられる方が良いかと思います。戸締りもお忘れないように。

万一、お客様の目から見て作業進行が遅いと感じられた場合は、その旨を作業員もしくは、PGSホームへ直接伝えてはいかがでしょうか?

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

外壁の色を決めるとき、PGSホームではアドバイスや色見本はもらえますか?

営業担当者は、色見本の載った資料や実際に目で確かめられるツールを持っているようです。

そのツールの写真を見たことがあるのですが、奇抜な紫や青といったカラーから、オーソドックスな茶色や白など幅広い色の見本がありました。さらに、実際にその色を紙に吹き付けた写真などもホームページなどに掲載されているようですので、確認してみると良いかもしれません。

多くの知識や資料を持った担当者ですので、アドバイスや相談にいくらでものってくれると思います。なので、遠慮なくばんばん聞いてみてはいかがでしょうか?

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

PGSホームでは、外壁塗装は何年間保証されますか?

PGSホームには、【住宅ペイント最長15年保証】というアフターフォローがあります。これは、光触媒塗装を施工されたお客様の内、その施工が起因となって塗膜の剥離が起こった場合の保証のようです。

それ以外の外装塗装を施工されたお客様には、最大10年間の保証書が発行されるようですよ。ただし、これは≪塗膜の剥離≫に関しての保証らしいので、そこは注意が必要です。その点のみ注意していただくと、最長で15年間は外壁塗装が保証されると思います。

余談ではありますが、もう一つのアフターフォローに【施工6か月後の無料点検】というものもあるようです。これは、住宅ペイントの施工をされたお客様宅に、施工後6か月後に無料点検をしてくれるという保証らしいです。住宅ペイントを考えてらっしゃる方は、ご利用してみても良いかもしれませんね。

カテゴリー
PGSの情報 住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

住宅ペイントの見積を取りたいのですが、どこに連絡したらいいのですか?

また、見積りは無料ですか?外壁の状態も見てもらえるのでしょうか?

PGSホームさんに関しては、御見積り、塗り替えに関するご相談、現地調査、診断をすべて無料です。 あと私の経験ですが、、あいみつを取る場合は、どこの会社さんもそうですが、見積を取った会社の商品とおおよその金額を提示してあいみつすると、いい商品がお安くなる可能性がありますよ。会社さんは嫌がりますが。塗料の性能が違うのであいみつは難しいのですが、ロングランで値段を考えられたらいいと思いますよ。値段だけなら自分で塗るのが一番です。オススメはしませんが。

あ、忘れそうになりました。すいません。
問い合わせ先は、

○インターネット メールアドレス
 info@pgs-home.jp
○株式会社PGSホーム  お客様相談窓口
 0120-27-3914 (営業時間: 9:00 ~ 18:00)

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

スーパーチタンプロテクトVって何ですか?

スーパーチタンプロテクトは分ったけど、今度はスーパーチタンプロテクトVっていうのが出てきました。これは何ですか?

スーパーチタンプロテクトVは、室内の壁にコーティングする光触媒塗料で、光触媒反応により壁に付着しているウイルスや有害物質を分解するらしいです。

こちらは吹き付け塗装で乾燥も早く、施工後30分ほどで入室できるようになるようです。

また、このスーパーチタンプロテクトVの適用のご提案例としましては、小さなお子様の居室や寝室、レストランや病院等の集客施設とのことです。ノロウイルスやインフルエンザウイルスといった、ウイルスに対して効果があるようですね。

カテゴリー
住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

ペイントって、どんな材質にでも出来るんですか?

出来ない材質があれば教えてください。

トタン、焼き板、タイル、コンクリート造り等、専用の塗料を用意しているようです。

出来ない材質はほぼ無いかと思われますが、これに当てはまらない材質を使ってるんですが!ということなどがあれば、直接相談してみてください。

下記に一般的な外壁の種類を載せておきますので、参考程度にどうぞ!

  • 窯業系サイディング
  • 金属サイディング
  • ALC
  • 羽目板
  • タイル
  • セメントモルタル塗り
  • コンクリート
  • 土塗り
  • トタン
  • 金属板
  • アクリルタイル

カテゴリー
トラブル 住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

住宅ペイントをしてみたいのですが、隣の家との距離が結構近いです。

これでも施工ってできますか?それと、ペンキが飛んだりしませんか?

使用材料によっても異なるようですが、【35cm~50cm】あれば、施工可能なようです。

また、施工の際は養生というネットを用意しての作業になり、近隣の住宅はもちろん、お車やそれ以外の大事な物に塗料が飛散しないような配慮もして頂けるとのことです。

万が一、飛散した場合は責任をもって迅速にご対応させて頂きます、とも言っていましたので、ご安心ください。

また、施工前に両隣様はもちろん、お向いや斜め向いのお宅、裏のお宅様へ施工担当者より粗品を持参してご挨拶もしてくれるらしいですよ。

カテゴリー
トラブル 住宅ペイントに関するQ&A 外壁塗装

自分の家の近くで工事していたとき、騒音で結構迷惑しました。

工事中の騒音ってどれぐらいですか?迷惑になりませんか?

現在使用する機械は、旧式の物に比べて良品になっているらしく、騒音が小さくなっているようです。

工事期間中、2日間ほどはどうしても多少の騒音が出るようですが、可能な限り注意して施工させて頂きます、と言っておりました。

もし、音が気になるようでしたら一度作業員に聞いてみるというのも良いかもしれませんね。

抑えることの出来る騒音もあるかもしれません。